スポンサードリンク

nanacoカードの限定版と通常版の違いについてまとめてみた。

小銭いらずで便利な電子マネーのひとつであるnanacoカードといえば、7色のパステルカラーを基調としたカラフルなデザインでおなじみです。

この通常版nanacoカードのほかにも、アニメのキャラクターが描かれたカードや各都道府県ゆかりの名所旧跡やゆるキャラが採用されたご当地nanacoカードなどの限定版があります。

通常版nanacoカードと限定版nanacoカードでは、デザインの違いは一目でわかりますが、デザイン以外に機能面などの違いはあるのでしょうか?

通常版nanacoカードと限定版nanacoカードの機能面での違いは基本的にはなく、どちらのカードも、通常の利用方法としては、お金をあらかじめチャージしておくことで、お金の代わりとして利用できます。

また、通常版nanacoカードも限定版nanacoカードも利用できるお店に変わりはありません。

大手コンビニエンスストアやスーパーをはじめとした多くのお店で利用可能になっています。

では、通常版nanacoカードと限定版nanacoカードではすべて同じ機能かというそうではなく、通常版には、クレジットカードが登録できるQUICPayの機能が搭載されていますが、限定版の一部では、QUICPayの機能が利用できないことがあります。

nanacoクレジットチャージポイントの賢く貯めて・使う方法。

nanacoクレジットカードは発行手数料・初年度年会費無料で利用することが出来ます。

また、2年目以降も利用金額に応じては、年会費無料で利用することが出来ます。

セブンイレブンやイトーヨーカドー、nanaco加盟店などを良く利用しているという人にはおすすめのカードです。

nanacoポイントは、電子マネー払い時だけではなく、チャージをするだけでも貯めることが出来ます。

賢いポイントの溜め方としては、必ず支払う必要のある国民年金保険料や国民健康保険料、地方税などの支払いを電子マネー払いにするということです。

クレジットカードでチャージをすることで、クレジットカードのポイントとnanacoポイントの両方を貯めることが出来ます。

公共料金や各種税金、保険料を電子マネー払いにするだけで、数千円のnanacoポイント獲得が可能です。

貯まったポイントでQUOカードを購入することで、現金を使って買い物をするよりも遅くに買い物をすることが出来ます。

nanacoクレジットカードチャージ についてまとめてみた。

nanacoカードは、セブンイレブンやイトーヨーカドーで利用できる電子マネーです。

税抜きで100円利用するごとに1ポイント付与され、1ポイント1円で電子マネーに交換して買い物に利用できるというものです。

このnanacoカードのチャージについては、現金でチャージできるほかにクレジットカードでもチャージすることが可能です。

このクレジットカードチャージを利用するためには、まずnanaco会員メニューからログインし登録対象となるクレジットカードの利用登録が必要となります。

このチャージの上限額は50000円で、一回あたりのチャージの上限は30000円となっています。

会員メニューでチャージして店舗で確認するという流れになります。

クレジットカードチャージは、通常のカード利用一括払いと同じですのでそれぞれのクレジットカードごとに還元ポイントが付与されます。

ですので、例えば1%還元のクレジットカード会社であればクレジットカードチャージでクレジット会社から1%還元されます。

nanaco利用でさらに1%還元という流れができますので合計2%の還元を手に入れることが可能となるのです。

nanacoへのクレジットチャージができない原因と解決方法

はじめて利用する方の中には、チャージができない!と苦戦されている方のための原因と解決方法を3つご紹介いたします。

一つ目はnanacoカードにクレジットカードを事前登録してから、クレジットチャージができるまでには24時間かります。

カード発行→10日間後→クレジットカード事前登録→24時間後→クレジットチャージ可能と言うような流れになっていますので、公共料金などの支払いをnanacoカードでと考えて居られた方は納期などを確認し、十分に注意しておきましょう。

つぎに二つ目は、nanacoカードにクレジットチャージできる金額が決まっています。

月に20万円までとなっているので、20万円を超えてクレジットチャージすることはできません。

もし、20万円を超えるような金額をクレジットチャージすることが
わかっている場合は、その前の月から計画的にチャージを行っておかなければなりません。

またはもう1枚新しくnanacoカードを作るか、nanacoモバイルを利用する方法もあります。

最後に3つ目はnanacoカードにクレジットチャージするには限度額だけではなくチャージできる回数も決められています。

  • 1日3回まで
  • 1か月15回まで

なお、nanacoカード1日3回でクレジットチャージできる限度額は9万円。

ただし、9万円チャージするためには2回セブンイレブンで残高確認を行う必要があり少し手間がかかってしまします。

nanacoカードを紛失した場合の手続方法

nanacoカードを紛失場合は、まずお問合せセンターに電話で連絡をします。

年中無休24時間対応をしてくれているので慌てずにとりあえずここに電話をしましょう。

nanacoお問合せセンター

0570-071-555

0422-71-2266

電話でnanacoカードが使えないように手続きをします。

本人確認の質問をいくつかされますが、普通に答えれば問題なくスムーズに手続きができるので安心してください。

本人確認ができたら、引継番号というものを教えてもらいます。

これがないとポイントや残高の引継ができなくなってしまいますので、必ずメモをして忘れないようにしておきましょう。

引継番号が分かったら、nanacoカード入会が出来る店舗に行きましょう。

セブンイレブンが確実ですが、nanacoが使えるスーパーのサービスカウンターなどでも大丈夫です。

カードの再発行をしたいという旨を伝え「引継番号」を伝えます。

再発行には手数料300円がかかります。

新しいnanacoカード、引継申請書・返信用封筒を受け取り、記入してから返信します。

もし、残高やポイントが無い場合であれば、新規で無料で作るという方法もあります。

nanacoカードのポイントはどのくらいある?
  • あなたの回答を追加する

 

→ Gポイントの効果的なため方と使い方

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加