スポンサードリンク

PCのitunesのプレイリストなどのバックアップの仕方についてまとめてみた。

多くの音楽ライブラリ管理ソフトでは、好みの曲だけを聴くための再生リストを作成できます。

iTunesでは単純に曲を選択し作成したものはプレイリスト、特定の条件を設定すると自動的に選出されるものをスマートプレイリストと呼び、どちらもファイルにバックアップできインポートも可能です。

バックアップされるのは楽曲に関する情報のみで、音楽ファイルや画像が保存されるわけではないため、ファイル容量が大きくなることはありません。

方法はバックアップしたいプレイリストを選択した状態で、ファイルメニューの「ライブラリ」から「プレイリストをエクスポート」を選択します。

保存メニューが表示されるため、保存したいフォルダを選びファイル名を入力しフォーマットを選びます。

ファイル名をプレイリスト名そのままとする場合は、特に変更の必要はありません。

他のパソコンのiTunesでインポートする場合は、通常はiTunesのライブラリと同じフォーマットのxmlか、もしくはm3uファイルとし、iTunes以外のアプリケーションにインポートする場合、xmlに対応していないアプリケーションであればテキストファイルかもしくはm3uファイルを選択します。

m3uファイルは曲名やアーティスト名、楽曲のパスのみが記載されており、テキストファイルはこれら以外にも詳細情報が格納されています。

PCのitunesのプレイリストなどの引っ越しの仕方についてまとめてみた。

携帯デバイスやパソコンで音楽を聴くときに活躍する音楽管理ソフトのiTunesですが、PCに入れているけれども新しい端末に買い換えるときがあります。

そこでこれまで使っていたソフトの環境を、そのまま引越して使うためにはiTunesのエクスポート機能を使ってみましょう。

注意点としては音楽データそのものは引越しできないので、それは別に移さなければいけません。

プレイリストや曲の情報などを引っ越しするためには、まずプレイリストのコピーをつくります。

上部にあるメニューからファイル、ライブラリ、プレイリストのエクスポートと順番に選択していきます。

このとき、保存する時のファイルの形式はXMLを指定します。

新しいPCにiTunesを入れて、USBメモリなどの記録媒体を使い先に作成したプレイリストのコピーを読み込みます。

作業としてはファイル、ライブラリ、プレイリストのインポートと選んでいくと引越しが行われます。

PC環境が変わってきますから、新しい端末では再生できない音楽や動画などもあります。

そういったものはプレイストから消えます。

先に書いたように音楽データはないので、そのままで何も意味はありません。

プレイリストにある曲や動画を再生したいのであればiTunesフォルダごと引越をしてファイルを指定している場所と一致するようにしておきましょう。

いまさら聞けない、iTunesでの音楽の買い方とそれをスマホに入れる方法。

iTunesストアで音楽を購入するには、パソコンから行う方法とiPhoneなどiOS端末から購入する2つの方法があります。

OSがAndroidのスマートフォンからは購入できませんが、現在は著作権フリーとして販売されているため、同期アプリを利用して端末にコピーすることで、iPhoneと同じように音楽を楽しむことが可能です。

購入する端末に関係なくAppleのIDは必要となるため、事前に取得しておきます。

アカウント登録時に、クレジットカードやデビットカードを登録しておくと支払い手続きが楽ですが、iTunesギフトカードを購入し別途登録しても問題ありません。

アカウントID取得後、パソコンで購入する場合は公式サイトからiTunesをダウンロードし、インストールを実行します。

iTunesを起動しストアに接続すると、音楽を曲単位もしくはアルバム単位で購入できます。

アルバム内の曲についても、一部の楽曲を除き1曲ずつ購入可能となっています。

iPhoneに音楽ファイルをコピーする方法は、iTunesを起動した状態でパソコンに接続し同期するだけです。

Android端末へのコピーは、同期アプリを使用するかもしくは無線LAN経由で直接コピーします。

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加