スポンサードリンク

食費を節約するには!買い物の仕方とコツ

食費を節約するためには、おなかがすいていない状態でショッピングに出かけるのがポイントです。

お腹がすいているとあれもこれも欲しくなってしまい、必要のないものまで買ってしまいがちです。

満腹の状態で買い物に出かけることで本当に必要なもの以外買わずに済むため、賢い買い物の仕方と言えます。

 

食費を節約するためのコツとしては、ある程度の一週間の献立を考えておき、それに合わせた買い物をすることです。

いわゆるまとめ買いをしたほうが、頻繁に買い物に行くよりも安く済むケースがあります。

手間も省けますし、肉や魚などは冷凍することが出来ますので、一週間を目安にまとめて買い物をしてしまうのがコツです。

激安のシールが商品ばかり購入してしまうと、献立に合わせにくかったり使わずに悪くなってしまうこともあります。

本当に必要なものだけを購入し、それ以外は買わないつもりで買い物をするのがおすすめです。

日持ちのする豆腐は和洋中なんにでも使いまわせますので、冷蔵庫に入れておくと便利です。

一人暮らしの食費 一ヶ月3万円は無理?

一人暮らしの食費というのは思ったよりお金がかかります。

理由は「割高なものを買ってしまう」からです。

例えばコンビニで菓子パンやおにぎり、ペットボトル飲料等を買い続けていると、それだけ数百円の出費となります。

1日の食費を1000円以下、1ヶ月3万円以内に収めたいという人は多いでしょう。

しかし、前述のような食費のかけかたをしている場合、多くの方が「無理」となってしまいます。

 

実はこれらの出費を大幅に抑える方法があります。

やり方は単純です。

「コンビニ以外で買う」です。

例えばペットボトル飲料の場合、コンビニや自動販売機で買うよりもスーパー、あるいは薬局で買った方が遙かにお得です。

また、菓子パンの場合、スーパーでは時間帯によって何割か安くで売っていることがあります。

例えば150円の飲み物が90円。

120円の菓子パンを80円程度で買った場合、その差額は「100円」です。

また、おにぎりだけは自分で持参する等、さらに節約を積み重ねた場合、さらに100円程度の節約となります。

毎日約200円。

1か月で約6000円の節約です。

これなら3万円以内が見えてくるという人もかなり出てくるでしょう。

エンゲル係数って?収入に対する理想的な食費の割合とは

収入全体に占める食費の割合を示す指数がエンゲル係数です。

この場合の食費とは日常生活で必要とされる食に関する費用(食料品費や外食費など)のことであり、いわゆる交際費に該当するものは対象外となります。

例えば月収30万円の世帯における1ヶ月の食費が10万円であれば、エンゲル係数は10万円÷30万円≒33%になります。

食に関する費用は人が生きていくためには必要不可欠な支出であり、節約をしても極端に減らすことは難しくなります。

 

一方で人が食べる量には限度があるため、費用の額は一定の範囲内に限られます。

個人差が少ない固定的な出費である食費を基準として、世帯の豊かさを判定するのがエンゲル指数なのです。

数値が高ければ相対的に世帯の収入は少なく、一方で数値が低ければ相対的に世帯の収入は多くなります。

理想的なエンゲル係数は20%程度とされることが多いようです。

ちなみに日本の平均的な世帯のエンゲル係数は、近年の統計では22%~25%程度となっています。

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加