スポンサードリンク

簡単で安い!自分でエアコン掃除する方法

エアコンクリーニングを業者に頼むと結構高い金額がかかってしまいます。

かといって掃除をしなければフィルターにほこりがたまってしまって、危機が悪くなってしまったり電気代が余計にかかってしまったりします。

それにエアコンの内部はほこりだけでなくカビなども繁殖しやすい場所なので、気が付かないうちに部屋の中にカビなどの細菌をまき散らしてしまっている可能性もあるので、定期的に掃除をしてあげることが大切です。

 

安い金額で自分でできるエアコンの簡単な掃除の方法は、まずは表のカバーを外して取り外しのできるフィルターを定期的に洗ってあげることです。

フィルターにはすぐにほこりなどがたまってしまって、空気の流れを悪くしてしまうので使う前には洗ってきれいにしてあげるだけで、簡単にきれいにすることができます。

またエアコンの空気の吐き出し口は温度差によってカビなどが繁殖しやすい場所なので拭き掃除をしてあげるとよいでしょう。

またエアコン掃除用のスプレー洗剤を利用すれば安い金額で内部もきれいにすることができます。

カビ臭いなら掃除しよう!エアコンのファンの外し方

エアコンを掃除していてもカビ臭い時は、かなり奥の方に問題があるのかもしれません。

そういう時に問題になりやすいのはファンで、この部品は内部にあるため取り外すのが大変です。

外し方としてはまず表面のカバーをとって、むき出しの状態にします。

そうすると下の部分に取り外せるネジが見えるので、ネジを回して外せば取り出せます。

 

最近の商品は自動で掃除をする機能がありますが、そういうものがじゃまになる事もあります。

そのため掃除機能がある製品を使っている場合は、それも取り外さなければいけないため手間がかかります。

エアコンのファンを外す時の手順は、まず全体のカバーをとります。

その後内部に自動で掃除をする機械があれば、取り外してファンを外せるようにします。

ファンそのものはネジで止められているので、ある程度分解すれば外すのは難しくないです。

エアコンの内部にあるファンはカビの原因になりやすいですが、かなり奥の方にあるので手間がかかります。

エアコン掃除を業者に頼むならどれくらいの頻度がいいの?

エアコンは定期的に掃除を行わないと、埃が内部にたまるので、運転効率が悪くなってしまいます。

運転効率が悪くなると、なかなか気温が下がらなくなるので、夏の光熱費の支払いが高くなったり、カビが繁殖して、人体に悪影響を及ぼすこともあります。

エアコンを汚れたままにしていると、金銭面でも健康面でもリスクがあるので、2週間に1度は簡単なフィルター掃除を行うようにしましょう。

 

エアコンのフィルターや表面部分は、個人で綺麗にすることができますが、機械の奥の方までは分解しないと届かないので、そのままにしている人がほとんどです。

奥の方にも埃やカビはたまっていますが、下手にいじると壊してしまうので、業者に任せるようにしてください。

およそ年に1度の頻度で業者に掃除を依頼すれば、エアコン内部の埃やカビを綺麗に取り除けるので、長期間快適に使い続けることが出来るでしょう。

エアコンを一日中使わなければならない夏の前、あるいは十分に使った夏の後がおすすめなので、春または秋に業者に来てもらうようにしましょう。

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加