スポンサードリンク

蛍光灯からLEDに交換!工事にかかる費用は?工事不要タイプは危険?

省エネということで蛍光灯をLEDに交換する家庭やお店が多くなっています。

これまで使っていた蛍光灯と同じように使えると思っている人もいますが、LEDは専用の安定器がなければいけないこともあり、

その工事は電気工事士の資格保有者でなければいけないので、LEDに交換する際には工事費用がかかります。

工事費用はどれだけの数の蛍光灯をLEDに交換するのかによって変わってきますが、2本あたり1万円前後というのが大凡の目安となります。

そういった面倒な工事をしたくないということで工事不要のLEDを使うという選択肢もありますが、

そういったタイプは省エネどころか余計に電力を消費していることもあるので交換をする意味がなくなることがあります。

それに蛍光灯であれば既存の安定器に異常が出たときには点滅したりするのですが、LEDだとそういったことがなく使えてしまいます。

そうして寿命を超えて安定期の使用をすると発火するかもしれないので危険です。

LEDと蛍光灯 電気代や寿命、価格の違いについて

LEDは電気代が安くて寿命が長いというイメージを持っている人は多いと思います。

ここではLEDと蛍光灯を比較しどのくらい違うのか説明していきます。

 

まずLEDの電気代についてです。

LEDは蛍光灯の2/1以下の電気代で抑えることが可能です。

蛍光灯が1時間当たり3.1円なのに対しLEDは1時間あたり1.2円の電気代になります。

さほど差がないよに思いますが、年間で比較すると5000円以上の差が出てきます。

 

次はLEDの寿命です。

蛍光灯は13000時間なのに対すLEDは40000時間使用することが出来ます。

LEDほ方か3倍長い間使えることになります。

価格は蛍光灯が約900円で購入出来るのに対し

LEDは3500~4500円くらいするのでかなり高価な電球になります。

しかし電球の値段だけ見るのではなく、使用期間や電気代の安さまで考えれはLEDがお得なのが良く分かります。

このようなことから、自宅で使用している蛍光灯を順番にLEDに交換していくことをお勧めします。

車のヘッドライトやルームランプをLEDに交換する方法

古い車や安価な車のヘッドライトやルームランプには、ハロゲンが使われていることが多いようです。

ハロゲンはいわゆる通常のタイプの電球であり比較的安価で手軽に入手することができますが、

一方で発熱量や消費電力が大きく明るさはイマイチのため、LEDへの変更を希望する人が多いようです。

近年ではハロゲンのヘッドライトをLEDに変更するためのキットなどが発売されていますので、交換を希望する人はチャレンジしてみてください。

カーショップなどに行くと様々なLED交換キットやLED交換バルブなどが販売されています。

まずは自分の車に適合するキットやバルブがあるかどうか確認をしてください。

交換の方法はそれほど難しいものではありませんので、DIYで自分で作業を行うことも可能です。

ただし車検に通過する為には光軸(ヘッドライトの向き)を適切に調整することが必要になりますので、不安を感じる人はショップに交換作業を依頼しましょう。

なぜLEDヘッドライトは車検に通りづらいと言われるのか?

先ほど説明したようにLEDにはたくさんの利点があるので自宅の電球にLEDを使用している人はどんどん増えてきています。

そんなLEDは車のヘッドライト、テールランプ、ルームランプでも使用されるようになってきています。

 

しかしLEDのヘッドライトは車検に通らないと聞いたことがある人もいるとおもいます。

その理由は平成27年9月1日からヘッドライトの車検基準が変わったからです。

この新基準になったことで車外のLEDでは光量が多すぎてしまうことがあります。

しかしLEDに変えることで熱を持ちにくくなったり、点灯速度が高くなったりなどメリットもたくさんあります。

 

LEDのヘッドライトが全部車検に通らない訳ではありません。

購入する時に、車検対応と表示があるLEDにしましょう。

車検非対応と表示あるLEDも販売されているので、間違えないように気を付けましょう。

車検対応のLEDに交換するぶんには車検に通らないかもと心配する必要はなくなります。

車検に通らない理由の中にはヘッドライトレンズが古くなり曇ってしまっている場合もあるので気を付けましょう。

また、LEDはどの車種にも対応する訳ではありません。

自分が乗っている車はLEDがちゃんと付くかの確認も忘れないようにしましょう。

自分では自信がない人は店員さんに聞いてみると確実です。

東京都が促進しているLED無料交換事業は期限があるの?どこの店舗で交換できる?

東京都が2017(平成29)年7月10日から開始した「家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業」を利用し、

白熱電球2個をLED電球と交換する際には、期限が定められていることと申請できる店舗が限定されていることに注意が必要です。

現在、LED省エネムーブメント促進事業は1年限定となっています。

そのため、交換したい場合は2018(平成30)年7月10日までに手続きを終えなければなりません。

一方で、東京都が確保しているLED電球は100万個で、この在庫がなくなった場合も受付は終了となります。

2017年11月12日の時点で交換されたLED電球は約14万6千個でまだまだ在庫に余裕がありますが、

この先一気にLED電球がなくなることもあり得るので、交換したい人は早めに手続きをとったほうが良いです。

また、白熱電球とLED電球との交換を受け付けているのは、参加協力店として登録された店舗のみです。

対象となっている店舗は東京都のホームページから確認できるので、自宅から近い参加協力店を見つけて申請をしに行きましょう。

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加