スポンサードリンク

整体師の資格の種類とかかる費用について

整体師の資格の種類は様々あり、かかる費用はそれぞれ異なります。

まず、柔道整復師とあん摩マッサージ指圧師は国家資格で、この2つは保険診療の適用があり、使用可能な電気機器が多く、整骨やマッサージなどの屋号を使用することが可能になります。

これらは、3年以上専門学校などで学び、国家試験に合格すると取得することができますが、基本的に専門学校は全日制で、3年のカリキュラムをこなすことが必要です。

かかる費用は200万円前後で、時間と労力、お金をかけて取得する必要があります。

 

これ以外の種類として整体セラピストや、スポーツ整体師などはすべて民間資格となり、無くても開業をすることはできますが、それぞれの施術は専門技術やノウハウを持っています。

そのため、民間団体主宰のスクールなどで技術を身に付けた後、その団体が認定する民間資格を取る、系列サロンなどでの修業後に開業するというのが整体師への一般的なルートです。

民間資格を取得するためには、民間団体主宰の通学制あるいは通信制のスクールに通うことが必要で、通学制の場合にかかる費用は20万円から100万円です。

一方、通信制でかかる費用は10万円前後とされています。

整体師になるために専門学校に行く意味はある?学費は?

整体師になるために専門学校に行く必要があるのかと疑問に感じられている方もいるかもしれませんが、しっかりとした知識と技術を身に付けるために必要になります。

整体師はただ施術をするだけではなく身体理論を知っておかなければなりませんから専門学校で基礎的な部分から一から習う必要があります。

いくら経験を積んだとしても理論を知っておかないと困る事もありますので知識を知る上で必要不可欠です。

また経験がゼロから始める場合だと、全くムチな人に教えてくれる人や施術させてくれる人を見つけるのが難しいので専門学校で学ぶ意味があります。

それに専門学校はただ教えてくれるだけじゃなくて就職先を探す時にも役に立ちます。

 

気になる学費の方ですが、3年や4年制の場合だと入学金とした30万円前後、年間授業料が120万円前後必要となります。

これに加えて諸経費も掛かりますから、それなりの費用が必要となる事を計算して入学しなければなりません。

整体師は体力のない女性でもなれるの?給料はどれくらい?

整体師は体力のない女性であってもなることができます。

そもそも、整体師は国家資格が必要な職業ではありませんので、なろうと思えば誰であってもなることが可能な職業です。

民間療法的な方法で身体機能の改善を目指していくことになりますので、医療的な治療を施すのではありません。

治療行為を行うことができるのは医者だけなので、整体師はそうしたことをしない点に注意が必要です。

そのため、給料に関しても本人の技量によってかなり幅が大きいです。

 

整体師は、患者の身体上のバランスを整えるためのものであるため、それほど体力は必要になりません。

マッサージなどを主体とするサービスであると誤解をしている人もいますが、基本的には骨格矯正や筋肉の痛みをほぐすためのサービスが中心です。

例えば、事故などによって肩が動かなくなってしまったりしたときなどはリハビリの一環として痛みが出ないように軽くマッサージをしたり、リハビリを手伝ったりするような仕事が主になっています。

CTLチャンネルの節約・お得情報はこちらから

友だち追加