スポンサードリンク
新年早々に学生時代の後輩から
約何年かぶりにラインが届きました。
いきなり今忙しい?
というラインだったので、これはまさかと思っていましたが
やはり・・・。
乗っ取られた!(-_-;)
最近はビットキャッシュのようです。
少し前は、アップルか何かのプリペイドカードだったかと思いますが。
送られてきた画像をそのまま添付し返したら反応なし。
既読にはなりましたが。
ライン乗っ取り対策
というわけでライン乗っ取り対策の最新バージョンをまとめてみたいと思います。
何を隠そう、私も一度ラインを乗っ取られたことがあったもので・・・。
1.パスワードを変更する
ほかのメールアドレスのログインパスワードなどと重複していないパスワードに変更してください。
ユーザーIDと、パスワードを使いまわしているとどうしても攻撃を受けたときに不正ログインされて突破される可能性があります。
その他 → 設定 → アカウント → メールアドレス変更 → パスワード変更
で変更可能です。
2.スマホ以外のログイン許可をオフにする
パソコンやアイパッドなどからのログインを許可しない設定です。
なりすまし犯人は、PCから攻撃してきていると予測されるので、
PCでログインするとき以外はこの設定をオフにしておいてください。
設定 → アカウント → ログイン許可
からオフにできます。
3.パスコードロックを設定する
スマホからパスコードロックを設定できます。
こちらもセキュリティーの強化につながるので設定しておいてください。
特にスマホの機種変更をした後には、再度設定する必要があるので、
ラインの設定を見直しておくのが大切です。
4桁の数字を2回入れて完了です。
以上の設定を行っておけばとりあえず安心です。
2014年10月には収束したライン乗っ取りですが、
ここ最近再燃してきています。
ラインが乗っ取られると、所属グループラインの解散や
ほかの人にもかなり迷惑が掛かるので、必ずセキュリティーの設定をしておいてください。
それだけで未然に防ぐことが可能です。
周りで知らない人がいたら教えてあげてくださいね。